4/25 論文が受理されました
東京慈恵会医科大学とのブタの胎子オルガノイドに関する共同研究がInt. J. Mol. Sci.に受理されました。タイトルは,Fetal kidney grafts and organoids from microminiature pigs: Establishing a...

生体医工学研究室 岐阜大学
2024年4月25日
閲覧数:17回
4/19 創薬シーズ共同研究の公募
岐阜大学で創薬シーズ共同研究の公募が出ています(5月31日締切り)。この公募は「創薬シーズの開発・育成研究を中心に,日本医療研究開発機構 (AMED)の橋渡し研究プログラム(シーズA又はシーズ H)を目指す研究提案」を対象としています。...

生体医工学研究室 岐阜大学
2024年4月19日
閲覧数:20回
4/14 ガクチカを挙げるならば
研究室で話をしていて,「ガクチカ」が話題になりました。ガクチカとは「学生時代に力を入れたこと」の略だそうです。そのガクチカが就職試験で問われるので,どうしたらよい?との話でした。 研究室に入る前のことは分かりませんが,少なくとも研究室に入ってからは「研究」ではないかと答えま...

生体医工学研究室 岐阜大学
2024年4月14日
閲覧数:32回
4/6 研究進捗の報告会がありました
月に1回行っている研究進捗の報告会がありました。2月頭からの引越しで時間をとれなかったこともあり,久しぶりの開催でした。各々がこれまでの結果を踏まえて何をしなければならないかを明確にできたと思います。 少し大きく,かつ遠い目標に対して継続的に何かをしていくことは簡単ではあり...

生体医工学研究室 岐阜大学
2024年4月6日
閲覧数:27回