1/20 ネコ,ブタ,ヤギ,イヌ,ウシ,ウマ,マウス
- 生体医工学研究室 岐阜大学
- Jan 20
- 1 min read
Updated: Jan 20
研究室での実験対象動物が1つ広がりました。当方の学生・スタッフが実施しているわけではないのですが,今日から他の研究室からきている学生さんがネコの細胞を使った研究を始めたようです。これで掲題として挙げた7種が研究対象となりました。
もちろん,対象を広げすぎることは良くないのですが,いくつかの動物を対象に研究をしていると,種ごとの違いが見えていて面白く感じます。比較生物学ともいえる獣医学の醍醐味ですね。
当方では,マイクロミニピッグという極めて狭い動物種・品種を対象としています。かなりマニアックだともいえますが,他にここまで徹底している競争相手もいませんので,one and onlyともいえます。
次の手をどうするか。そろそろ考え時です。「おもしろき こともなき世を おもしろく」ですね。
Comments