top of page

6/7 獣医学会の締め切り

今日が帯広畜産大学で開催される獣医学会の抄録提出 締め切りです。なんとか目星がついて,当研究室から3人 エントリーできそうです。よく頑張りました!

 確かに内容としてはそこまで立派ではないかもしれません。でも,サッカーも「シュートで終える」とも言います。途中で投げ出し,放っておいてしまうと,データは古くなり,腐ります。それならば,しょうもないとか価値がないといわれても良いので,学会で報告し,論文として投稿したいと思います。投稿後の採択・不採択は先様が決めることですので,すくなくとも投稿する努力だけはしたいと思います。

 


27 views

Recent Posts

See All

1/20 ネコ,ブタ,ヤギ,イヌ,ウシ,ウマ,マウス

研究室での実験対象動物が1つ広がりました。当方の学生・スタッフが実施しているわけではないのですが,今日から他の研究室からきている学生さんがネコの細胞を使った研究を始めたようです。これで掲題として挙げた7種が研究対象となりました。...

1/9 2025年がスタートしました

2025年がスタートしました。といっても,昨年末から続く処置があり,あまり改まった感はありませんでした。  切り替えの無い感じで過ごしていたところ,6年生が抜けたあと初のプログレスセミナーがありました。12月は何をしていて,1月は何をするのかと宣誓する会です。こういう会を定...

12/22 出張が続きました

12月の半ばは出張が続きました。お声がけいただけたり,プロジェクトのヒアリング対象となったり,有難い限りです。  もちろん,お声がけいただければ,できるだけのことをしたいと思っています。共同研究においては,何よりも先方に対してディセンシー・敬意を持つことを大切にしています。...

Comentarios


bottom of page