7/4 発生生殖工学ハンズオンセミナーを企画中
- 生体医工学研究室 岐阜大学
- 2 日前
- 読了時間: 1分
更新日:1 日前
できるだけ多くの学生さんたちに発生工学・生殖工学の面白さを知ってもらおうと思案していました。また,私どもが臨床繁殖学実習の一部を担当しなくなって以降,獣医学科の学生さんたちもマニュピレータの操作を経験することなく卒業されるようですので,それらを経験する機会を作りたいとも考えていました。
そこで,学科や学年を問わずに参加できる発生工学・生殖工学のセミナーの開催を思いつきました。まだ,企画段階ではありますが,現場で活躍している胚培養士さん,技術者さんのテクニックを見てもらうこと,実際,みなさんに食肉処理場からいただいた豚の卵巣・卵子サンプルを用いて胚操作などを経験してもらうことを考えています。
詳細が決まりましたら このHPや学内の掲示板にチラシを出しますので,関心をお持ちの学生さんはふるってご参加いただけたらと思います。興味を持たれた方,参加を希望される方は気兼ねなく,「問い合わせ」よりご連絡をお願いいたします。
Kommentare