top of page
検索

獣医再生医療学会に参加しました

更新日:2023年6月2日

5月28日,横浜で行われました獣医再生医療学会に参加しました。将来的に遺伝子治療や再生医療分野で獣医臨床に貢献したいと思っています。

 正直なところ,この分野は,今後,できるだけ多くの研究を進め,根拠となる知見をたくさん得ていく必要があるのだと感じました。

 まだ,研究室の力もなく,手を出せるレベルではないのですが,将来に向けて温めておきたいと思いました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
10/29 大学院の神田君がドイツより帰国しました

大学院のプログラムも兼ね,大学院の神田君がドイツへ研修に行ってきました。2週間という短い期間ではありますが,私たちの分野においてヨーロッパで一番 進んでいる研究室の様子を見てきたことは当人にとって とても大きな意味があったと思います。これを受けていていただいた先方には感謝しかありません。   一流を見てくることはとても大切だと思います。 得てして生じやすい慢心を排すという意味でも,自分たちの相対的

 
 
 
10/20 パイントーさんの論文が受理されました

苦戦していたパイントーさんの論文 Establishment of a Step-down FSH Superovulation Protocol in Microminipigs for Zygote Collection が受理されました。エディターキックもあったりで,ここまでくるのにかなり心労もありました。本当にホッとしました。  これでパイントーさんが博士課程を修了する条件をクリアできまし

 
 
 
10/8 カレーパーティーがありました

何年か前に岐阜大学で学位を取られたバングラデシュの先生が9月から2か月 日本に滞在されています。本日,その先生がカレーを作ってきていただきました。その本場のカレーを研究室でご馳走になりました。本格的なアロマティックライスでとても美味しかったです。こういうのも大学ならではですね。

 
 
 

コメント


bottom of page