top of page
Search

11/27 卒業発表会の前夜

11月の後半,分娩待ちで6年生と明け方まで研究室にいたことを思い出します。分娩を待つ間,居室で事務仕事をしながら,28日の卒論発表会の後,研究室を離れ,4月には新しい生活へ進んでいくのだとぼんやり考えていました。同時に2年という長いようで短い間,意義のある時間を過ごしてもらえただろうかとも考えていました。卒論を終えるこの時期は,少し早いですが一年を振り返る時期でもあります。

 

 




 
 
 

Recent Posts

See All
3/15 在来馬のシンポジウムがありました

日本学術会議畜産分科会,日本ウマ科学会共催の在来馬シンポジウムで話をしました。オンラインのシンポジウムだったのですが,やはりなかなか慣れませんね。  少し最近 イベントフルで,込み入っていたことを言い訳にしてしまいますが,時間配分をうまく取れなかったり,言い間違いが多かった...

 
 
 
3/14 獣医師国家試験 合格おめでとうございます

獣医師国家試験の発表がありました。受験した皆さんから,無事合格したと連絡をいただきました。よかったですね。おめでとうございます。  試験ですので,時に残念な結果になることはあります。それでも挑戦したというのが大切だと思っています。このところ,自身の申請が不採択となっていると...

 
 
 
3/10 与那国馬の保存する研究・活動

3月8日から10日まで,沖縄・与那国島へ与那国馬の保存に関する研究・活動のために渡航しました。那覇から与那国までの直行便は1日2便,石垣経由をあわせても1日4便です。沖縄本島で前泊し,7:20の便で与那国へ渡航しました。30人くらいのプロペラ機で1時間20分のフライトでした...

 
 
 

Comments


bottom of page