9/11 今治で在来馬会議がありました生体医工学研究室 岐阜大学11 分前読了時間: 1分 8種類いる日本在来馬の1つ,野間馬のいる愛媛県 今治市で在来馬会議がありました。在来馬に関わっている方が集まる会議で,それぞれの現状と課題が報告されました。 会議の会場が岡山理科大学であったため,会議が終わったあと,理科大の先生と打ち合わせを持ちました。とても綺麗で広い大学を周り,良い感じだと思いました。小高い丘の上のキャンパスで,晴れていればしまなみ海道がよく見えるようです。
9/5 獣医学会で報告しました大学院の神田くんと学部5年の斎藤くんが宮崎市で行われた獣医学会で発表をしました。台風が直撃した大変な天候ではありましたが,二人ともしっかりと発表できました。しっかり発表をした後は,ちょっとした楽しみも必要です。チキン南蛮など,宮崎の美味しいものを堪能したようです。...
8/23 工学研究科との共同研究論文が受理されました工学研究科と進めている共同研究がSICE Journal of Control, Measurement, and Systemに受理されました。補助生殖医療に関する機器開発を工学部の研究者が進め,私どもが生物学的な視点で評価するという枠組みです。ここでは,学術や技術開発は...
8/20 大学院の学際領域特別演習がありました8月18日から19日で大学院の学際領域特別演習が共同獣医学研究科を構成している鳥取大学でありました。岐阜から鳥取までのそれなりの距離があることから,普段は鳥取大学の先生方とはあまり交流がありません。今回,対面でお話しできたことは有意義であったと思います。...
コメント