プログレスセミナーがありました
- 生体医工学研究室 岐阜大学

- 2023年6月1日
- 読了時間: 1分
5月31日 月に一回の研究進捗報告会がありました。これまで胚の凍結がうまくいっていなかったのですが,いろいろ話し合っているうちに打開策になりそうな案が出ました。早速,次の実験でチャレンジしてみます。
ブタの胚は他の動物と比べて繊細です。ちょっとした温度変化や刺激ですぐに発生しなくなってしまいます。バイオテクノロジーが進歩してきて,簡単に遺伝子を入れたり,出したりできるようになってくると,胚自体の扱いや個体管理といったアナログなところの工夫が必要になってきます。大変ではありますが,個体を飼育して,しっかり観察するという基本が大切だなと強く感じます。今日もブーちゃんたちは元気そうです。
コメント