top of page
検索

論文ゼミがありました

6月9日,泉さん主催の論文ゼミで,Somatic cell reprogramming-free generation of genetically modified pigs. Tanihara et al., 2016, Sci Advance. を読みました。

 この論文は,ブタにおける「受精卵へのエレクトロポレーションを用いた遺伝子改変法」の基礎となるものです。ここでは,この方法と体細胞核移植による遺伝子改変法とを比較し,現在,私たちの研究室で行っている方法との違いを確認しました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
8/23 工学研究科との共同研究論文が受理されました

工学研究科と進めている共同研究がSICE Journal of Control, Measurement, and Systemに受理されました。補助生殖医療に関する機器開発を工学部の研究者が進め,私どもが生物学的な視点で評価するという枠組みです。ここでは,学術や技術開発は...

 
 
 
8/20 大学院の学際領域特別演習がありました

8月18日から19日で大学院の学際領域特別演習が共同獣医学研究科を構成している鳥取大学でありました。岐阜から鳥取までのそれなりの距離があることから,普段は鳥取大学の先生方とはあまり交流がありません。今回,対面でお話しできたことは有意義であったと思います。...

 
 
 
8/6 卒業生が来てくれました

昨年 卒業した先生が研究室に来てくれました。就職先で有名なお土産をいただき,みんなでおいしくいただきました。本当にありがとう! 基本的に卒業されれば,それぞれの進路で頑張ってくれたら良いと思っています。頑張らなくても,それはそれと思っています。過去よりも今を大切にして欲しい...

 
 
 

コメント


bottom of page