8/10 他大学の学生さんが研究室訪問にお越しでした。生体医工学研究室 岐阜大学Aug 10, 20231 min read同級生が教員をしている獣医学系大学の学生さんが岐阜に来られ,当方の活動を経験いただきました。2日間という短い間でしたが,体外受精などのin vitroの研究からマイクロたちの飼養管理までを見ていただきました。 百聞は一見に如かずです。実際体験いただけたことで,良いところだけでなく,悪いところまで,全体を理解いただけたのではないかと思います。
4/23 新年度が始まりましたもう4月も23日になってしまいました。新年度のスタートもルーチン化している実験があったり,オンラインで新たな研究相談があったり,外部の先生にお越しいただき,新しい研究テーマをキックオフできたりととても充実していました。 大きな出来事と言えば,少し手狭だった居室も改修して過...
3/15 在来馬のシンポジウムがありました日本学術会議畜産分科会,日本ウマ科学会共催の在来馬シンポジウムで話をしました。オンラインのシンポジウムだったのですが,やはりなかなか慣れませんね。 少し最近 イベントフルで,込み入っていたことを言い訳にしてしまいますが,時間配分をうまく取れなかったり,言い間違いが多かった...
3/14 獣医師国家試験 合格おめでとうございます獣医師国家試験の発表がありました。受験した皆さんから,無事合格したと連絡をいただきました。よかったですね。おめでとうございます。 試験ですので,時に残念な結果になることはあります。それでも挑戦したというのが大切だと思っています。このところ,自身の申請が不採択となっていると...
Comments